シュランケンバット
商品説明
世界屈指の馬革タンナーが作る至高のソフトなホースバット
欧州の馬皮を原皮から植物タンニン鞣しを行い、仕上げまでの工程を一貫生産する、世界的にも数少ない馬革専業タンナー(皮革製造工場)の新喜皮革。
メガネと呼ばれる馬のお尻部分(コードバン層を含む部位)を新たなレシピで仕上げた、厚さ2.0mm程度のタンニン革。
従来ホースバットといえば、線維の密度が高い尻部分をハードなタンニンの下地に丘染で仕上げで、
ビンテージ感を打ち出したものが一般的でした。
このシュランケンバットは馬革に精通した専門タンナーが新たに提案する、馬革の質感を余すことなく最大限に生かした新しい質感の素材で、
従来のホースバットとは全く別物です。
しなやかでソフトな質感でありながら、重厚感のあるコシと手触りは、上質な素材を高い技術で鞣す事ができる新喜皮革だからこそ生み出せる逸品です。
反面、部位ごとに全く性質が違う為、伸びや固さに対応できる技量がないと扱う事は出来ない為、使う人を選びます。
ですが、形にした時のインパクトはとんでもないです。
ドラムで染色した後、 凹凸を強調した仕上げを行っているので、立体感のあるテクスチャがまるで「象」の様な印象を与えます。
初めてみた方はこの革が馬革だとは分からないほど、インパクトのある個性的な表情が特徴ですので、シンプルなアイテムでも別格な佇まいに仕上がるでしょう。
主にワークブーツやウォレット、革小物におすすめですが、あまり薄く漉かずに元厚のままお使いいただきたい革です。
コードバン層を含む為、希少性の高い素材です。
※すべての個体にコードバン層が含まれるわけではありません。
ですが、仕立てた時に感じる満足感。
それを手に入れた時の満足感。
使い込んで馴染み艶が出てきた時の満足感。
これはどんな他の素材でも味わうことができません。
タンニン鞣しされた馬革特有の質感は、牛革とはまた違ったエイジングを楽しむことができます。
革の種類 | |
学名 |
Equus caballus(エクゥウス・カバッルス) |
原産地 |
ポーランド |
革のサイズ |
在庫一覧に表示 |
革の厚み |
約2.0mm (平均的な厚みですので、個体差がございます) |
革の単価 |
@210円 / 1ds(税抜き) |
おすすめの用途 |
ブーツ・靴 革小物 バッグ |