商品説明
摩擦熱によりワックスを浸透させる加工を施したヌメ革シュリンク。
ピット鞣しのヌメ革にオイルを多分に含ませ、思い切って空打ちをしてシボを出し、しなやかでもっちりとしたソフトな質感のシュリンクレザー。
さらにワックス処理を施し、革の吟面(表)に摩擦熱を与えて、ワックスを浸透させています。
自然なツヤ感とシュリンク部分の独特の硬さが特徴で、ハシモト産業が取り扱う栃木レザーの中で一番価格が安く、カラーバリエーションも豊富なヌメ革です。
じっくりと時間をかけて植物タンニンを革に浸透させるピット鞣しですので、繊維がしっかりと締まっており、コバ処理剤を使用したコバ磨きを行う事で、切り目の処理も綺麗に仕上がります。
<ご注意>
ナチュラルマークが多い生地を使用する事で価格を抑えた商品ですので、かなりワイルドな素材になります。
傷の入り方など個体差がかなりありますので、原則対面販売のみの商品となります。
ネット販売をご希望の場合は、ナチュラルマークを天然素材ならではの良さとして採用いただける場合のみ販売させて頂きます。
革の種類 学名 Bos taurus(ボース・タウルス)
原産国 北米
革のサイズ 在庫一覧に表示
革の厚み 1.8mm(平均的な厚みですので、個体差がございます)
革の単価 @105円 / 1ds(税抜き)
※原料価格の変動などにより予告なく価格改定をさせて頂くことがあります。おすすめ用途 カバン、靴、家具、帽子